国際化社会やグローバル社会などという言葉もよく耳にし、聞きなれた言葉になりましたね。
様々な技術の発達により国と国との距離は物理的にも心理的にも近くなっています。また飛躍的な通信手段の発達によって、日本以外に済む多くの国の人々と出会うことも簡単になっていることでしょう。
そんな多くの出会いはやはり恋や愛も生み出します。今回は国際結婚についてスポットを当てていきます。実際に国際結婚をした方によるブログばかりをご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
国際結婚ブログまとめ10選
01.『バンクーバー日々是々』 - カナダ
カナダ人の男性と結婚された“Miyanao117”さんのブログです。子どもはいらっしゃらず、夫婦プラス猫二匹の生活を綴られています。
とにかくオシャレで素敵な海外生活が綴られていて、またご主人との仲も良く、国際結婚っていいなと思える情報満載です。カナダの様子もよくわかるので、純粋にカナダが好きという方にもおススメです。
ブログ内容もさることながら、写真が多く、また綺麗に撮られているのでブログの写真を見ているだけでも楽しくなります。猫やカフェ、雑貨屋の写真などが多いです。憧れの国際結婚生活を覗き見ているような、そんな幸せな気分に浸れますよ。
右側にカテゴリ分けメニューがあるので、ブログ初心者でも読みやすい形式になっていますよ。
02.『シャイなアメリカ人・旦那君とデイビーとの幸せな生活 in OC』
シャイなアメリカ人のご主人と、愛息子であるデイビー君との三人でアメリカ(オレンジカウンティー)暮らしされている“香(ケイビー)”さんのブログです。
ご主人のデーンさんはアメリカの方にしては珍しく、お酒もパーティーもたしなまれないシャイな方とのこと。こちらも仲の良い家族で、また息子さんやご主人のお写真も多く、楽しそうな毎日が伝わってきてほっこりします。
ディズニーがお好きで、アナハイムのディズニーを始めディズニー情報がかなり豊富なので、ディズニー好きな方は要チェックです。国際結婚の楽しさや素敵なところを満喫できるブログです。
>> シャイなアメリカ人・旦那君とデイビーとの幸せな生活 in OC
03.『アンナ隊員日記 ?オタク男子がアメリカ人女性とハワイで国際結婚するマンガ?』
女性目線のブログも良いですが、こちらはアメリカ人の女性と結婚した男性目線のブログです。
スター・ウォーズオタクの“やまなん”さんが、奥さんであるアンナ隊員との日々をなんと四コマ形式でつづられています。漫画形式なので気軽に読めますし、どこから読んでも楽しめます。
結婚自体はハワイでされていますが、現在は日本で暮らされているのでアメリカ人の奥さまが日本で暮らす際の文化の違いなどがネタのメインになっています。
とにかく奥さまが明るくって可愛くって前向きで、読んでいるとこちらまで明るい気持ちになってきます。旦那さんの温かい目線を通した国際結婚生活ブログです。
>> アンナ隊員日記 ?オタク男子がアメリカ人女性とハワイで国際結婚するマンガ?
04.『欧州嫁との楽しい日々・・・と、のろけ話 - 外国人妻のススメ』
国際結婚されて14年、お子さんも三人いらっしゃるという国際結婚のベテランと呼んでも差し支えないであろう“Bu”さんのブログです。
こちらも奥さまが欧州の方で日本在住という国際結婚です。
家庭のことを書かれると言うよりは、一般的な国際結婚についてやBuさん自身の留学経験を生かした海外と日本の違いなどを独自の切り口から語られています。
ブログカテゴリ分けがしっかりしているので読みやすいのも嬉しいポイントです。
奥さまのことを本当に大切に思われていて、それがブログからも伝わってきます。国際結婚に不安を抱く男性にとって心強い味方になってくれるブログです。
>> 欧州嫁との楽しい日々・・・と、のろけ話 - 外国人妻のススメ
05.『冷えても夫婦は継続中』- イギリス
当たり前なのですが、国際結婚だからと言って全てが上手くいくとは限らないわけです。また国際結婚の場合、ひとたび問題が噴出すると文化の違いもあってより揉めてしまうことにもなりかねません。
こちらの日記はイギリス人の夫と結婚されて英国に在住されている“ポリー”さんの日記です。穏やかな生活を夢見ていたのに、現実は夫の浮気に、予想していなかった義理の両親との同居というトラブル続きの日々。
最近は旦那さんが暴れ、周囲に暴力をふるうということで、かなり切迫した状況になっています。ポリーさんに平穏が訪れることを祈ると同時に、国際結婚だからといって幸せになれるとは限らない現実を見つめる機会をくれる貴重なブログです。
06.『フランス人夫と私の、ぬぼ~んな毎日 in NZ』
フランス人のご主人と国際結婚し、東京都内からフランス・リヨンと移住して、現在はニュージーランド・クライストチャーチで仲よくご夫婦で暮らされている“モンジ☆”さんの日記です。
ご自身で『フランス的香り皆無』と語られるのんびりとしたご夫婦の生活には、読んでいてこちらまで癒されてしまう幸せなパワーに溢れています。
ブログは文字の他にモンジ☆さんのイラストでつづられていて、このイラストがまた個性的な可愛さで癖になるんです。また穏やかなご夫婦なので、読んでいて安定感があります。
のんびり陽気な国際結婚に憧れるという方にはイチオシのブログです。
07.『けちけちイタリア徒然日記・甘辛い生活』
イタリア人の男性と結婚されてイタリア在住、二人の子供を抱えて異国の地で頑張られている“カンポ”さんのブログです。
かなり現実的な日記になっており、他のブログではなかなか見えづらいリアルな国際結婚の日常生活が綴られています。
基本的に日常というものは、幸せなばかりじゃないし、もちろん不幸なばかりじゃないんだなとしみじみ思わせてくれる、説得力のある文章は読みやすく思わずぐいぐいと引き込まれてしまいます。
夫婦生活の他にも、イタリアの何気ない日常が描かれていて本当のイタリアに触れることができます。国際結婚のありのままの日常が知りたいという方は、ぜひ一度目を通してみてくださいね。
08.『無気力女の辛口韓国生活「国際結婚なめてたわ」』
最近よく聞くようになったお隣の国、韓国人男性との国際結婚で、現在は韓国に在住されている“ゆにゃ”さんによる国際結婚ブログです。
お二人の付き合いから結婚までの道のりから、韓国での入籍準備、国際結婚するにあたっての心構えから手順までと、かなり自身のことを詳細に記されているのでその点でも参考になるかと思います。
またカテゴリ分けがしっかりしているので、読みたい記事を探しやすいです。異国で暮らされているのでもちろん不便はあるようですが、それでも前向きに頑張れています。
韓国人男性との国際結婚を考えられている方はぜひ読んでみて欲しいブログです。
09.『☆彼と日本語と私☆』- アメリカ
アメリカ人男性と国際結婚され、お互いの言語を懸命に勉強中の“めが(MEGA)”さんによる絵日記ブログです。
旦那さんは日本が大好きで、海外の方ですが和の心を持つというちょっぴりシャイなしょーさん。
イラストメインの日記なので、ちょっとした時間に読めますし、なによりイラストがとってもかわいいのでイラストを眺めているだけでも癒されます。
彼となっていますが、現在は結婚されていて同居済み。ちょっとしたすれ違いや、二人の穏やかな日常が綴られています。ほんわか可愛い雰囲気なので、文字だけのブログはちょっと読みにくいなと思われる方にもピッタリなブログです。
韓国人男性との国際結婚を考えられている方はぜひ読んでみて欲しいブログです。
10.『イギリス毒舌日記』
イギリス人男性と結婚し、イギリスに在住。二人のお子さんもいらっしゃる“wiltomo”さんの日記です。
文体が独特で、ブログといえどどことなく私小説風です。そのおかげで本人の気持ち優先というよりは、周囲の状況や客観的な自分の状況などがしっかりと描かれていることが多く、とても読みやすいです。
また情報量もあるので、国際結婚した際に参考になりそうな記事も多いです。
とくに妊娠・出産に関する記事は、国際結婚してイギリス暮らしをするなら読破必須といっても良いのではないかと思えるものばかり。水中出産や、イギリスの産後事情など、興味深い情報が満載です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
絵にかいたような幸せな国際結婚生活を送られている方から、リアルな国際結婚の実情を正直につづられているものまで幅広いブログをご紹介させていただきました。
国際結婚への憧れがある方や国際結婚の予定がある方にはどちらも等しく参考になる内容かと思います。
ブログだけで結婚生活の全てはわかりませんが、実際の結婚生活を知ることで自分の中に見えてくるものもあるものです。
国際結婚に限らず結婚というものは難しいものです。全く見ず知らずの相手と暮らすというのはストレスも多いもの、国が違えばそのギャップはさらに大きくなります。
実際の生活をブログという正直なメディアを通して知ることはとても大切な事です。気になるブログはぜひちょこちょこ覗いてみてくださいね。