photo credit : lehieu0984654381 (改変 gatag.net)
30代になると周囲に結婚をしている人達が増え始めます。身近な親しい人が結婚、出産というステップを踏み、夫と子どもがいる幸せな家庭を築いている姿を目の当たりにすると結婚願望が高まります。
しかし、30代になっても結婚が出来ない女性は、次第に「自分は結婚出来るのだろうか・・・」という不安を抱き始めます。
何もせずに白馬の王子さまを待っていても結婚は出来ません。結婚への不安を感じ始めたら、まずは行動を起こすことが大切です。
- 結婚できない30代女性の特徴
- 30代女性の婚活の現実とは?
- 30代女性が婚活を始めるなら?
スポンサーリンク
結婚できない30代女性の特徴
どうして結婚できないのだろう?と考えた事はありませんか?30代になっても結婚できない女性は、いくつかのパターンがあります。
出会いを求める前に男性に結婚したい!と思われるような魅力的な女性になるためには、自分自身を見つめ直すことも必要です。
◆ 理想が高すぎる
自分では理想が高くないと思っていても、実は全てが平均以上の男性を求めている女性は、なかなか結婚することができません。年収・容姿・家事に協力的かどうかなど、相手に求めすぎるものが多いのは考えものです。
◆ 自分に自信がない
自分の容姿が嫌い、今まで付き合った男性とのお付き合いから、恋愛にコンプレックスがある……。
このように自分に自信がない人は、良縁を逃しやすいため恋愛が上手くいかず、結婚というステップに辿り着くのが難しくなります。
◆ 望みの無い恋愛ばかりしている
彼女や結婚している男性を好きになってしまう人や借金、DV、浮気といった所謂ダメンズな彼氏ばかりと付き合っている人は、結婚には程遠いのが現実です。
こういうタイプの女性はまじめな男性では物足りなく感じ、結局悪い男にひっかかりやすいため注意が必要です。
30代女性の婚活の現実とは?
もうはじめてる方もいらっしゃるかもしれませんが、結婚願望がある30代女性は、1日でも早く婚活をしましょう。
人を年齢や見た目で判断する男性なんて願い下げ!と思っている女性もいるかもしれませんが、残念ながら女性は若い方が価値があります。
女性が男性に対して、できれば経済的に余裕がある人が良いと考えるように本能レベルで男性は、若い女性の方が好きなのです。
もちろん、常識のあるオトナの女性が好きだという男性も多いのですが、常識のあるオトナな考えを持った若い女性がいれば勝ち目はありません。
そんな事わかってるわよ!という方は、”婚活のやり方”を考えなくてはいけません。
近頃は、20代の若い女性は30代、40代の経済的に余裕のある男性を求める人が多く、30代女性にとってはライバルとなります。そのため、同じ土俵で戦うことは出来るだけ避けるのがベターです。
30代女性が婚活を始めるなら?
婚活にも色々なタイプがありますが、30代女性が本気で結婚を考えるのなら、結婚意識が高く信頼できる男性との出会いが期待できる婚活を選びましょう。
◆ 街コン
友達同士で合コンのノリで参加できる気軽さが魅力の街コンですが、街コンには20代の若い女性が沢山参加しています。男性側は、婚活というよりも恋活として参加している人が多いので、真面目に結婚相手を探すなら非効率的な出会いの場です。
◆ SNS
SNS型の婚活サイトは、時間がない方でも利用しやすいというメリットがあります。しかし、30代女性は検索条件で年齢によって外されやすく、登録している男性の本気度も低めなためトラブルが多いのが問題です。
婚活というよりも恋活としての利用者が多いのが現実です。
◆ 婚活パーティー
婚活パーティーには、結婚意識が高い男性が参加している事が多く、30代限定のパーティーもあり真面目に婚活を頑張りたい30代女性には魅力的な場です。
しかし、男性からのアプローチを待つスタイルになりがちなため、理想の男性に巡り合うのが難しいというデメリットがあります。特に、恋愛に奥手な女性にはハードルが高くなりがちです。
◆ 結婚相談所
結婚相談所は、申込みをするために必要な書類などを提出しなければいけない手間がありますが、その分信頼のおける出会いが期待できる場です。
結婚相談所では、一体どんな事を行っているの?という方のために「無料婚活体験」をサービスしている比較企業も登場しています。
比較企業では、無料で複数の結婚相談所の資料を一括請求を行えるなど、魅力的なサービスが多いため、いきなり相談所を利用するには敷居が高いと思っている方におすすめです。