人は「略奪婚」をしても、幸せになれるのでしょうか?
そもそも「略奪婚」というのはとにかくイメージが悪いもの。多くの人が、略奪婚カップルに良い感情を抱いてはいないようです。
不倫から略奪婚した人は不幸になりますか?
妻子ある男性(子供はまだ小さく2人います)から、略奪婚した知人を見て不幸になってほしいと願ってしまいます。
このように、第三者である知人・友人は略奪婚の場合、素直にお祝いする気持ちになれない人もいるんですね。
やはり「元嫁のほうがかわいそう」と、そちらのほうに同情票が集まってしまいがちです。
「略奪成功、やっと結婚できることになった!」と思わず喜ぶ気持ちもわかりますが、略奪婚の注意事項についても理解しておきましょう。
結局すぐに別れてしまった……なんてことのないようにしたいですね!
- 結婚相手のことをちゃんと理解する
- 相手があなたの「若さ」「美貌」に惹かれているなら要注意
- 自分自身の気持ちについても、よく考えてみよう
- 略奪婚の「幸せアピール」はやりすぎ注意!
スポンサーリンク
結婚相手のことをちゃんと理解する
まず、大事なのがちゃんと結婚相手のことを理解しておくこと。
恋愛をする相手としては申し分なくとも、結婚相手としてはどうなのか?しっかり相手のことを分かっておく必要があります。
たとえば、相手の経済概念はどうでしょうか?
- 気前がいい
- 食事は必ずおごってくれる
- プレゼントも何でも好きなものを買ってくれる
このような男性は、デート相手としては楽しいものですが、結婚してからも浪費が続くのは家計に響きますよね。
また、借金などがないかも要チェック!「一緒に借金を返そう」なんて宣言は絶対にしてはいけません。
不倫からの略奪婚の場合は、慰謝料や養育費が発生することもありますので、その点にも注意しましょう。
相手があなたの「若さ」「美貌」に惹かれているなら要注意
あなたが略奪愛を成功させた理由は、どこにあるのでしょうか。もしかして顔?スタイル?高収入だから?それとも性格?料理の腕?
相手が元パートナーとの関係に飽きていた、冷めきっていたというのならば、このようなことを考えなくてもいいのかもしれません。
しかし、それなりに幸せであった家庭を壊してしまった。
それがあなたが若く美人でスタイルがいいのだとしたら、もしかしたらあなたの結婚相手は、あなたの若さや美しさ、スタイルなどに惹かれているのかもしれないのです。
男性が結婚相手に容姿のステータスを求める場合は、けっこう危険かもしれません。そのような男性は女好きの場合が多く女性関係が派手な傾向があります。
もしそういう考えがあなたの結婚相手にあるのだとしたら、いつかあなたが略奪される側になるのかもしれない、というのは肝に銘じておきましょう。。
彼に浮気癖があるならば、それを徹底的に叩き直す。もしくは「あなた一筋」になるようにうまく誘導する必要が出てくるでしょう。
スポンサーリンク
自分自身の気持ちについても、よく考えてみよう
あなた自身の考えについても、よく考えてみましょう。
今は「すっごく幸せ」「彼を手に入れることができてよかった」と思っているのかもしれませんが、いつか気持ちも変化するかもしれませんよね。
恋人がいる人や結婚している人を誘惑して、スリリングな恋を楽しんでいた。
でも、いざ手に入ってしまうとつまらなくなってしまう……そんなことになりはしないでしょうか?
それであなた自身が「もっとスリルのある恋をしたい」と浮気に走ってしまったら、元も子もありません。
心当たりがある方は、穏やかな恋も楽しめるような人間になれるように変わってみてはいかがでしょうか?
略奪婚の「幸せアピール」はやりすぎ注意!
略奪婚に限り、結婚する時に浮かれてしまってはいけません。あなたも相手も、立場は非常に悪いもの。
「略奪愛」の真相を一部の人しか知らないような状態だったとしても、自分たちの幸せをアピールしすぎるのはNG。
「奪われた側のほうの気持ちも思いやれないのか」「人間性を疑う」なんて噂になってしまうかもしれないでしょう。
あまり幸せをアピールしすぎるのは避けたほうがいいでしょう。
略奪婚はスリル満点。そのせいで、あなたもパートナーも気持ちが舞い上がっている状態にあるともいえます。
その気持ちが落ち着いてきた時に、果たしてかけがえのない関係になることはできるのか。
まずは結婚する前に、自分の気持ちについてよく考えてみましょう。