好きな男性に「彼女いらない」と言われても、諦められない……。
最近の男性は、草食系と呼ばれる恋愛にガツガツしない人が増えてきたと言われています。でも、せっかくの片思い、実らせたいと思いますよね?
今回は、彼女いらない男の本音と、落とすためのテクニックについてお話しします。
スポンサーリンク
彼女いらない男性の本音とは?
◆ 仕事が忙しくて構って居られない
せっかくお付き合いを始めても、仕事が忙しくて中々会えなかったりすれば、相手が悲しむという事を男性だって知っています。
男性も、気持ちが入れば別れる事が苦痛ですし、相手が悲しむことを出来るだけしたくないと考えていますので、そうなる事を避けるために「彼女はいらない」という人もいるみたい。
◆ お金がかかる
熱中している趣味などにお金をつかうタイプの男性にありがちです。
自分が稼いだ給料は自分のために使いたい。彼女と付き合えば、デート代を捻出しなければなりませんのでお金はおのずとかかってきます。
彼女とのデート代に使うなら自分の趣味にお金を使いたい。そんな本音も「彼女いらない」には隠されているようです。
◆ 本当に恋愛に興味が無い
男性の中には、草食系の上を行く「絶食系男子」というジャンルの人がいるみたい。
性欲も、自分で処理すればなんとかなるし、恋愛事態に興味がないという人も居ます。恋愛に興味が無ければ、彼女だって欲しくはなりません。
絶食系男子の場合は、永遠に興味がわかない人も居ますし、きっかけがあれば恋愛をするという人もいます。
自分の好きな人がどのようなタイプなのかをしっかりと見極めていきましょう。
◆ 沢山の女性と遊びたいから
絶食系男子とは逆で、不特定多数の女性と関係を持ちたいから「彼女に縛られたくない」と考える人も居ます。
彼女を作れば束縛される事を知っている男性は、彼女1人を大切にするのではなく、たくさんの女性と遊ぶことに喜びを感じるタイプ。
彼がパーティーや、イベント、クラブなどに通っている人の場合こういうタイプの事が多いので、遊ばれないうちに退散した方が良さそう?
◆ 好きな人が出来ないから
男性だって、女なら誰でも良いと思っているわけではありません。自分が好きだなと思う人としか付き合いたくないと考える男性が殆どでしょう。
そういう男性は、いくら女性から声をかけられたり、好意を寄せられてもなびきません。それどころか、「彼女はいらないんだ」とバッサリ拒絶する人も居ます。
彼女がいらないのではなく、あなたのことがタイプではないからそう伝える男性もいます。
スポンサーリンク
彼女が欲しくない時期がある?
男性には、彼女が欲しくない時期があると言われます。それは、大抵の場合、仕事が忙しかったり、自分の趣味に没頭している時です。
男性は、女性と違い「寂しい」という気持ちにそれほどなったりしません。
寂しいと感じる時は、誰かにそばにいて欲しいものなので、彼女が欲しくなったりもしますが、それは本当に希です。
好きな人が「彼女が欲しくない」というような発言をした時に、その背景にある生活スタイルをじっくりと観察してみましょう。
友達重視タイプ、仕事優先タイプ、不特定多数と遊びたいタイプ、いろいろなタイプがありますが、何かに打ち込んでいる事が多いので、それを許せるか許せないかを判断してみましょう。
それを決めるのはあなた自身なのです。
彼女がいらないという男性を落とすテクニック
◆ お金が無いという理由の場合
手作り料理でアピールしたり、デート代をいかに安く済ませるかなどの提案をしたりしながら、一緒に居る事が楽しいんだというのを解らせるようにするのが得策。
相手の金銭的な負担にならないように、自分が時々デート代を出すくらいの勢いも必要かも。
◆ 仕事が忙しく自分の時間が取りたい理由の場合
束縛を絶対にしないようにする事が大切。連絡が来なくても、絶対に責めない心構えが必要です。
中には、半年放置なんて人もいるみたいですが、時々遊んでくれるだけで良いよ!と伝えて軽い友達感覚から始めるのもアリかも。
◆ 趣味にはまる男性の場合
趣味にはまっている男性は、それを女性にとやかく言われるのが大嫌いです。ですので、その逆の行動を取りましょう。
彼の好きな趣味に付いて学び、一緒に楽しむ努力をすること。これを続ければ「彼女って案外楽しい」と彼にもわかってもらえるはずです。
◆ 女性にマイナスイメージを持っている場合
前の彼女に浮気やお金を騙し取られたなんて男性の場合、女性不審に陥っている事もあります。そうなるとお付き合い事態イヤだと感じる人もいるみたい。
こういう男性の場合は、友達関係を長く続けて相手に信頼してもらうしかありません。
「私は絶対にそういう事はしないよ」「傍に居るよ」と伝え続け、少しずつ彼の心を溶かしてあげましょう。
◆ 恋愛に興味が無い男性の場合
恋愛に興味が無い男性を落すためには、根気が必要です。
友達という立場が、彼に取っての最上級だと心得て、それ以上踏み込まないようにすることが大切。
彼が彼女が欲しいタイミングの時に一番傍にいる相手になれるように、ゆっくりと関係を進めていきましょう。
◆ 不特定多数と遊ぶのが好きな男性の場合
体の関係から始めるという方法も、あるにはありますが大抵の場合失敗します。
女性は、男性に抱かれると気持ちが移りやすく相手を束縛したり、自分が苦しい気持ちになったりする事が殆ど。
こういう男性は、できるだけ避けたほうが幸せな恋愛が出来ますが、どうしても好きな場合は気持ちを整理するためにも告白という手にでるのも良いかも。
体の関係からでも上手に続けながら、相手との距離を測り「沢山いる女性の中でも私が一番」という位置をまずは獲得して行きましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、諦められない!彼女いらない男を落とすには?についてお話しを進めました。
「彼女はいらない」という男性の本心には色々な気持ちが隠れている事がわかりましたね。
彼氏に頼るのではなく、彼氏に頼ってもらえるくらいの女性になれば、彼の気持ちを動かす事ができるかもしれません。
そのためには、まず自分が自立する事。執着心を捨てる事が大切です。
難しいですが、チャンスはゼロではありません!諦めず頑張っていきましょう。