かつて、私も不倫をしていたことがあります。
当時は幸せと苦しみが毎日、それこそ日替わりのように襲ってきて、本当に不安定な日々でした。
それでも一緒にいたいと思っていました。でも、当時私の年齢は27歳、結婚適齢期です。
自分の将来を考えて、私は不倫相手だった既婚男性との別れを決意しました。
すべてが過ぎ去った今となっては、あのとき不倫を辞めて本当によかったと思います。
今回は、経験者の私が不倫のやめ方をお伝えします。不倫をやめたいと思っている女性の背中をポンッと押してあげらればと思います。
スポンサーリンク
不倫体質の女性の傾向
そもそも不倫体質の女性というものが世の中には存在するように思います。
不倫する女性って、いつの間にか、自分で望んでもないのに不倫を繰り返しがちなんですよね。
私の経験上、これから紹介する4つの項目のいずれかに当てはまる方は要注意。
不倫にハマりやすく、そして不倫をやめられない傾向が強いタイプです。
◆ 自分に自信のない女性
『自分に自信のない女性』、いわゆる自己肯定感が低い人は不倫にハマりがちです。
実は私もこのタイプ。誰かから必要とされると拒否できないんですよね。
相手が既婚男性でも好きになると、悪いことだとわかっていても受け入れてしまう…。
自分が求められていると思うと、つい相手の気持ちに答えようとしてしまうんです。
自分には価値がないと思っているから、認められるとそれだけで相手の男性に尽くしてしまうんですよね。
本当は依存しているだけだったのかも…。
◆ 正義感が強い女性
同性の女友達には「不倫なんてありえない、絶対ダメだよね。」と言っている女性が、不倫しているパターン。
正義感が強いため、自分が不倫をしているなんて仲のいい友達にもカミングアウトできずにいます。
でも自分にも厳しいはずの女性は意外と隙があったりして、既婚男性はそこを見逃しません。
きっと本人は、「私が不倫することになるなんて、思ってもみなかった…。」と思っているでしょう。
◆ 男性からの押しに弱い
既婚男性と恋愛なんてする気がなくても、熱心に口説かれ続けると次第に気になる存在に…。
最初はうざいと思っていたくらいなのに、なぜか好きになってしまう。
押しに弱く、きっぱり断ることができない女性にありがちです。
相手からぐいぐいと来られた時に、誘いをかわしきれずに流されてしまい、不倫関係になってしまいます。
◆ 気遣いができる優しい女性
私の周りの女性たちも、男性を立ててあげるタイプや男性に尽すタイプの女性が、不倫にハマってしまいがちなんですよね。
不倫男って、本能的に優しくて尽してくれる女性を見つける能力が優れているように思います。
優しいというだけで、意外と不倫のターゲットにされやすいものです。
あなたが不倫をやめられない理由
あなたは自分と本気で向き合うことを恐れていいませんか?
本当はわかっているはずなんです、なぜ不倫相手とずるずる関係を続けてしまっているのか。彼氏がいつも既婚男性になってしまうのか。
きちんと自分自身と向き合うことが不倫をやめる第一歩です。
そうすれば自ずと不倫をやめられない理由がわかります。
「相手が既婚男性でも好きだから」
「不倫関係が長く情が湧いている」
「年齢や気力の問題で次の彼氏を見つける自信がない」
これだけに限らず、不倫をやめられない理由は女性にとって色々あると思います。
でも、あなたは不倫をやめたいと思っていまうすよね。
それはあなたが幸せになりたいと思っている証拠。そして、不倫をしている今は幸せでないという事実です。
男性側が不倫をやめようと決意するとき
私自身の不倫は、男性から別れを告げられて終わることが多かったです。私が不倫を自分から辞めたのは、最後の一回だけでした。
既婚男性は、家庭を持っています。家庭を持っている男は必ずといっていいほど不倫を辞めようと決意するときがあります。
それは『家族にばれそうになった時』です。特に『子供にばれそうになるとき』、男たちは素早く別れを決断してきます。
どんなに粘っても、尽しても、既婚男性の中で【家族>不倫相手】の構図は崩れません。
男にとって家族は特別なことが多く、どんなに普段家庭の愚痴を言っていても、いざ失いそうになったらまずは家族を守りにきます。
決定的な出来事でなくても家族にばれるかもしれないと男が思ったとき、別れを決意する可能性は高まります。
例えば不倫相手の行動が、不倫の域を出そうになると、家庭に危機が迫るのではと男は警戒します。
不倫相手が離婚を強く求めてきたとき、家族の話を執拗に聞き出そうとするとき、あとは家庭に事情が伝わりやすい職場にバレそうになったときなども別れを考えることが多いようです。
不倫相手へうまく別れを切り出す方法
不倫相手と別れるのは難しいものです。
男は自分が危なくなるとすぐに不倫相手を切り捨てるのに、不倫相手から別れを告げられるとごねることがあります。
ひとつの方法として、男が家庭を大切に思っているというのを逆手に取るのは効果的です。
例えば「別れたい」と告げてごねられた時は「このままだとあなたの家庭を壊してしまいそう」とアピールするのも良いです。
私の知り合いの女性ですが、不倫相手がごねた時に「あなたの奥さんに何度も電話しそうになってしまった」と奥さんの番号を登録したスマホを見せたら、即別れられたようです。
このように家庭を壊す具体的な方法を語るのは効果的ですね。
個人的には不倫をやめたいという気持ちを正直に話すのもオススメです。
本当に相手が自分を大切に思ってくれていたら、すぐに開放してくれますし、そうでなかったときも相手は自分自身のことしか考えていない可能性が高いと思えるので、自分の気持ちを整理するきっかけにもなります。
基本的に男は不倫したいけれど不倫が終わるとほっとする一面も持つものです。
弱みを見せず、絶対に別れるんだという態度を崩さないことが、不倫をうまく終わらせるコツです。
二度と不倫をしないためには
偉そうに不倫相手との別れ方を語っていますが、実は不倫相手と別れたあと、立ち直れずに一年くらい泣くこともしばしば…。
あの人ほど私を大切にしてくれる人はいなかったと思ってみたり、やっぱり連絡を取ってみようかと思ってみたり…。
一人になってしまうのが怖くて、友達の家に転がり込んだことも多々あります。
不倫を辞めたとき、もしかしたら不倫をなかったことにしようと思ってしまう方もいるかもしれません。
それほどまでに別れは辛いものです。でも、不倫をなかったことにしてしまえば、また同じような男に付け込まれてしまう原因にもなります。
不倫は忘れるのではなく、不倫してしまった自分の弱さごと、消化していくしかありません。
時間がかかるかもしれませんが、不倫と向き合うことこそが、二度と不倫をしないこととイコールなのです。
経験を消化して、過去にできた時、はじめて不倫と決別できます。
そして経験を消化できたことで、少し自信を取り戻せた気がします。自分に少しでも自信が持てれば、不倫の誘いも断りやすくなるものです。
不倫との向き合い方は人それぞれでしょうが、方法がわからないという方は日記をつけてみるのもオススメです。
スマホのメモ帳につらつら書くだけで思考がすっきりしますし、過去の日記がときに気持ちを整理するための手助けになることもあります。
日記アプリなどもたくさんあるのでそれをつかってもいいかもしれません。
不倫をやめたら独身男性と恋をしよう
なかなか不倫の経験から立ち直れないかもしれませんが、不倫を辞めたら独身男性との恋にも目を向けてみるのはいかがでしょう。
自分にはできないと思わないことです。不倫とはいえ愛されたことがある事実は、きっとあなたの力になっています。
不倫は悪と思われがちですが、不倫をしていたからこそ見えてくるものもあります。
独身男性はもしかしたら、既婚男性のようにスマートでもないし、余裕もないかもしれません。
でも、ちゃんとした男性なら、家庭がない分、あなたを一番に考えてくれます。
今まで絶対に優先されなかったあなたに、ちゃんと居場所を用意してくれます。
既婚男性に余裕があるのは、家庭があるからです。
帰る場所があるから、不倫相手にも余裕をもって接することができるのです。
独身男性にその余裕はないかもしれませんが、あなた自身が男性に余裕を与えられる場所を作ることができるという、ちがった楽しみもあるのです。
不倫体質だとどうしても不倫恋愛しかできないと自分で自分を縛ってしまいがちです。
でも、外に目を向けてみたら、もしかしたら今まで見ようとしていなかった恋愛の形に気が付けるかもしれません。
辛い不倫恋愛を糧にできたなら、きっとどんな恋愛だってできます。ぜひ独身男性との恋にもチャレンジしてみてくださいね。
まとめ
不倫のやめ方について、お話しさせていただきましたがいかがでしょうか。
もしかしたら共感できる部分もあれば、それはちがうと思う部分もあったかもしれません。恋愛の形は人それぞれですから、当然です。
不倫だからと言って、誰もが同じ恋愛をし、同じ悩みを抱えているわけではないですから。
ただ、個人的には不倫を辞めて良かったと思っています。
不倫を辞めたくても辞められないと苦しんでいる方がこちらの記事を読んで、なにか少しでも手助けができたなら幸いです。