これから夏休みがやってきますね!
社会人のカップルはお盆休みに彼氏と旅行にでかける計画を練っている人も多いかもしれません。
でも恋人との旅行が始めてだとお互いに気を使い疲れてしまったり、価値観の違いから喧嘩になってしまうケースもあるようです。
せっかくの旅行なのに、喧嘩になって気まずくなるのは勿体無いですよね!今回は、初めて彼氏と旅行!成功させる5つコツについてお話を進めていきます。
- 計画を詰め込みすぎると失敗する
- お金は最初に出し合った方が良い
- 数時間だけ別行動の時間を作る
- ネガティブな発言をしない
- アメニティーを確認しておく
スポンサーリンク
計画を詰め込みすぎると失敗する
彼氏と始めての旅行はとても楽しみなもの。色々な場所に行ったりしたい気持ちはとてもよくわかります。
でも、旅行先の計画や、スケジュールを詰め込みすぎると必ず失敗します。
なぜなら、旅行先では意外に移動に時間を取られてしまったり、考えても見なかったアクシデント(トイレに行きたくなったり、渋滞に巻き込まれたり)が多発するからです。
スケジュールを詰め込みすぎると、それが実行できなかった時のストレスもたまりお互いになんだか険悪なムードになってしまう事も。
旅行の計画は、時間に余裕をもって、「コレじゃちょっと暇じゃない?」くらいのスケジュールでちょうどよいでしょう。
お金は最初に出し合った方が良い
旅行先のお金をカップルで負担する場合、どちらがどこを支払うかと言うような事で揉めてしまうケースもあります。
男性が、お金をたくさん持っている人ならいいのですが、「食事は俺が出すけど、旅館は割り勘で」なんて考えている人もいるようです。
そのために、後になって「えっココ支払ってくれないの?」なんてあなたの方がイライラしてしまうこともあるかもしれません。
そんな風に旅行中に嫌な気持ちになる事を避けるために、最初から出せるお金を彼に渡してしまいましょう。
「私は、今回の旅行で3万円しか出せないから」と彼にお金をわたし、後は彼にお任せしてしまいましょう。
これならレジ前でオロオロすることも無くスムーズに事が運びます。
スポンサーリンク
数時間だけ別行動の時間を作る
男性は、1日のうちで何時間は一人の時間がほしいと考えているもの。四六時中側にくっついていたい女性とはちょっと考えが違うみたいです。
そのため、ずっと旅行中一緒にベッタリしていると男性が側が疲れてイライラしてきてしまうこともあるみたいなので要注意です。
お風呂だけは、別に入ったり、お土産を見る時間は別行動にしたりと1日のうち数時間は彼に自由を与えてあげるようにしましょう。
こうする事で、彼もあなたにより優しく接してくれますし、ラブラブ度も上がりますよ!
ネガティブな発言をしない
旅行中は、色々なアクシデントが起こり、思うように計画が進まない時もあります。
そうなると、女性は「え~~まだ付かないの?」とか「渋滞何とかならないの?」などとついつい言ってしまいますよね。
でも、そう思っているのは彼も一緒。しかも車で旅行に出かけている場合、あなたよりも神経を使っているのは彼の方なのです。
マイナスの言葉をぶつけるのではなく、常にプラスに言葉を投げてあげましょう。
「疲れてない?少し休憩しよっか?」とか彼が失敗しても「全然気にしてないよ!むしろこっちのほうが楽しそうじゃない!」と言葉カケをしてあげる事でお互いに過ごしやすくなります。
アメニティーを確認しておこう
旅行先の宿泊場所を決めるとき、しっかりとアメニティーまでチェックしていますか?
化粧水、乳液などはもちろん、彼の整髪剤、髭剃りのジェルなんかも忘れずに持っていくように教えてあげましょう。
ドライヤーも風が弱いタイプの物も多く、使いにくい事もあります。髪の毛の長い女性はお風呂で彼を待たせないためにも、持参しても良いかもしれません。
アメニティーだけではなく、ホテルには無いものを自分でもって行かなければならないので事前にホームページなどで確認し、必要なものを準備してきましょう。
彼がズボラな人なら、用意してあげると女を上げる事ができますよ!
まとめ
初めて彼氏と旅行!成功させる5つコツをみていきました。初めての旅行は気合が入りますよね。
だからこそ、色々な事を楽しみたいと楽しみが空回りして、お互いに疲れてしまうことも沢山あるかもしれません。
旅行はゆったりと過ごすくらいの気分で彼氏と出かけたほうが、お互いにイライラせずに楽しみながら旅行を終らせる事ができますよ。
この旅行が、あなたと彼のラブスパイスになると良いですね!